SERVICEサービス
ご利用いただけるイベント

教室・講座・ツアー等を実施します。
イベントについて詳しく見るご利用いただけるチケット

TOHOシネマズやコンサートチケット等を販売します。
チケットについて詳しく見る慶弔給付金

お祝い・お見舞い・ご不幸があった場合に給付します。
慶弔給付金について詳しく見る助成金

宿泊・人間ドック・インフルエンザ予防の一部に助成します。
助成金について詳しく見る提携施設

わ~くん浜松の会員証提示で色々な割引、特典が受けられます。
提携施設について詳しく見る各種申請書ダウンロード

各種申請書類がダウンロードできます。
各種申請書について詳しく見るINFORMATION重要なお知らせ
NEWSお知らせ
- 2025年09月15日 NEW お知らせ浜松市スポーツ協会&わ~くん浜松合同教室のご案内
- 2025年09月12日 NEW 会員誌「さぽ~と」会報誌「support」最新号を公開!
- 2025年09月10日 NEW お知らせ令和7年度 ランチ・ディナー利用券 対象店舗一覧
- 2025年07月24日 お知らせ静岡県事業承継推進月間
- 2025年06月24日 お知らせ令和6年度 わ~くん浜松 事業・決算報告
- 2025年05月15日 お知らせ未加入事業所紹介キャンペーンについて
- 2025年04月17日 お知らせ割引利用券協力店一覧
- 2025年04月04日 お知らせアイミティ浜松(浜松市立勤労青少年ホーム)休館について
EVENTイベント

五平餅づくり体験 ④11月9日 13:00
日時 | 会報誌をご確認ください。 |
---|---|
参加費 | [会員]:900円 [同居]:900円 [一般]:1,400円 |
募集人数 | 会報誌をご確認ください。 |
申込締切 | 会報誌をご確認ください。 |
詳しく見る

五平餅づくり体験 ③11月9日 10:00
日時 | 会報誌をご確認ください。 |
---|---|
参加費 | [会員]:900円 [同居]:900円 [一般]:1,400円 |
募集人数 | 会報誌をご確認ください。 |
申込締切 | 会報誌をご確認ください。 |
詳しく見る

五平餅づくり体験 ②11月8日 13:00
日時 | 会報誌をご確認ください。 |
---|---|
参加費 | [会員]:900円 [同居]:900円 [一般]:1,400円 |
募集人数 | 会報誌をご確認ください。 |
申込締切 | 会報誌をご確認ください。 |
詳しく見る

五平餅づくり体験 ①11月8日 10:00
日時 | 会報誌をご確認ください。 |
---|---|
参加費 | [会員]:900円 [同居]:900円 [一般]:1,400円 |
募集人数 | 会報誌をご確認ください。 |
申込締切 | 会報誌をご確認ください。 |
詳しく見る

ミニチュアアート「お寿司」作り教室 ②13:30
日時 | 会報誌をご確認ください。 |
---|---|
参加費 | [会員]:1,800円 [同居]:1,800円 [一般]:3,600円 |
募集人数 | 会報誌をご確認ください。 |
申込締切 | 会報誌をご確認ください。 |
詳しく見る

ミニチュアアート「お寿司」作り教室 ①10:00
日時 | 会報誌をご確認ください。 |
---|---|
参加費 | [会員]:1,800円 [同居]:1,800円 [一般]:3,600円 |
募集人数 | 会報誌をご確認ください。 |
申込締切 | 会報誌をご確認ください。 |
詳しく見る
TICKETチケット
NEW

HAS乗馬クラブ はじめての乗馬体験チケット
日時 | 会報誌をご確認ください。 |
---|---|
参加費 | [会員]:1,300円#2 |
場所 | 会報誌をご確認ください。 |
募集人数 | 会報誌をご確認ください。 |
詳しく見る
NEW

オルゴール作成&かんざんじロープウェイ往復乗車券
日時 | 会報誌をご確認ください。 |
---|---|
参加費 | [中学生以上]:2,500円#5 [3歳~小学生]:1,800円#5 |
場所 | 会報誌をご確認ください。 |
募集人数 | 会報誌をご確認ください。 |
詳しく見る
NEW

足立柿園のワケアリ次郎柿【7.5kg】
日時 | 会報誌をご確認ください。 |
---|---|
参加費 | [会員価格(送料込み)]:4,600円#1 |
場所 | 会報誌をご確認ください。 |
募集人数 | 会報誌をご確認ください。 |
詳しく見る
NEW

足立柿園のワケアリ次郎柿【3kg】
日時 | 会報誌をご確認ください。 |
---|---|
参加費 | [会員価格(送料込み)]:2,300円#1 |
場所 | 会報誌をご確認ください。 |
募集人数 | 会報誌をご確認ください。 |
詳しく見る